空母

 甲板にはAH-1Zが8機、Mi-28が8機、BlackHawkが9機もあります。
旗を取りにいくにはBlackHawkがおすすめです。(AH-12,Mi-28ではなかなか安定しません。)
攻撃にいくには、機動性重視ならAH-12,攻撃力重視ならMi-28。
どちらに搭乗すかはあなた次第です。

 ボート発進所にはF-35Bが1機配置してあります。
なぜこんなところに配置したかといいますと、このマップはヘリがメインでありたいがためにバンバン飛ばないようにこんなところにしたのです。
しかし初心者の方たちはなかなかうまく発進できないようですね。即効水に浸かってお亡くなりになっておられます。
飛び立つには、前に進み出したらアフターバーナー点火&ちょっと上に向ける。しばらくするとまた機首が下がりだすので再度上に向けるとうまく発進できます。
 またF-35Bは見方が搭乗しようと敵が搭乗しようと1機しか出現しません。
2機以上が空を舞ってるということはありません。


RookFort

ここの旗は宙に浮いているのでヘリでないと占領することができません。


OliveFort

ここには旗はありませんが、MEC側にとっては空母からヘリに乗ってやって来るUSMC軍を撃墜する防衛ラインともいえるでしょう。



RiverFort

ここの旗も上空に浮いておりヘリでないと占領できません。


森というは私が勝手につけた名前です。(まんまですが・・・)
ここの旗は宙に浮いていませんので。兵士だけで占領できます。
ヘリで占拠しようとしてる方がよくいますが、木に激突したりSAMによって撃墜されてます。


ホテル

ここも旗が宙に浮いてますんで兵士だけではとれませんが、SAMやホテル屋上で待ち伏せていた対戦車兵によってよくヘリが撃墜されてます。


工事現場

ここも森やホテルと同様にヘリの操縦ミスや撃墜の多発地点です。


ここにはUSMC軍が無条件でリスボンでき、ここからバギーに乗って地上から攻めることができます。


港も勝手に命名しました。SAMが1基配置してあります。


空港


MEC軍出撃地点で、AH-1Zが8機、Mi-28が7機、BlackHawkが9機配置してあり、さらにSAMが4基もあるので守備は完璧です。
よくタンク?の上にヘリで着陸してリスボン直後を機関銃で狙ってくる方がいますのですぐにSAMで破壊しましょう。


このSAMは半分壁にめりこんでますがちゃんと使えます。


SAMから降りた場合、こんな風に建物の中に出てしまいす。
ここはマップ上唯一の無敵地点であり、建物の外から撃った玉は当たりません。
しかし中から撃った玉はちゃんと外まで届きます。
外に出る場合は、ジャンプしながら壁にタックル?すると出られます。